最終更新日:2024年4月14日

江ノ電スペシャル9(2023/11)

2023年11月発売のカプセルプラレール特別番外編「江ノ電スペシャル9」は車両のみ全10種です。画像の車両は「江ノ電1500形サンライン号」「江ノ電1000形 情報発信トレイン」「江ノ電300形 (120周年ver.)」「江ノ電10形」「江ノ電300形305号金色電車」です。今回より400円カプセルになりました。(2024/4/13)

江ノ電1500形サンライン号

「江ノ電1500形サンライン号」です。この車両は先頭車(ゼンマイ車)、後尾車の2両編成です。ヘッドマークは「こんにちはサンラインⅡ1552」と「こんにちはサンラインⅡ1502」です。

江ノ電1000形情報発信トレイン

「江ノ電1000形 情報発信トレイン」です。この車両は先頭車(ゼンマイ車)の編成です。全線開通110周年を迎えるときに「絵はがきになる江ノ電へ」を掲げ沿線の緑をボーダー柄にしたラッピングが行われました。


江ノ電300形(120周年ver.)

「江ノ電300形(120周年ver.) 」です。この車両は先頭車(ゼンマイ車)の編成です。江ノ電は2022年に開業120周年。これを記念して120周年のヘッドマークが掲げられました。

江ノ電10形

「江ノ電10形」です。この車両は先頭車(ゼンマイ車)、後尾車の2両編成です。ヨーローッパレトロ調をコンセプトに導入された車両。雰囲気が良く出ていると思います。屋根上は・・・20系?


江ノ電300形305号金色電車

「江ノ電300形305号金色電車」です。この車両は先頭車(ゼンマイ車)、後尾車の2両編成です。サンオイルCMラッピング車両を再現。金色が目を引きます。金色の色合いは戸惑いますが当時の再現かな?

トピックス

江ノ電SP。いつもながら芸が細かいです。今回関心したのはサンライン号のシールです。「1502」「1552」の部分車体に合わせています。目が良くないと肉眼で判別しづらいレベルです。カプセルの開封の都度シールを貼らないと間違えそうです。


詳細情報

カプセル(全10種)

・江ノ電1500形サンライン号・先頭車(ゼンマイ車)

・江ノ電1500形サンライン号・後尾車+直線レール

・江ノ電1000形情報発信トレイン・先頭車(ゼンマイ車)

・江ノ電1000形情報発信トレイン・後尾車+曲線レール

・江ノ電300形(120周年ver.)・先頭車(ゼンマイ車)

・江ノ電300形(120周年ver.)・後尾車+直線レール

・江ノ電10形・先頭車(ゼンマイ車)

・江ノ電10形・後尾車+曲線レール

・江ノ電300形305号金色電車・先頭車(ゼンマイ車)

・江ノ電300形305号金色電車・後尾車+直線レール

 

(バーコード:4904790075148)価格:1個400円(税込)

感想・その他

●2018年以来の新シリーズ発売ということで現地まで足を運んで入手しました。けれどまた値上げで1個400円。お財布には痛かったですがんばってコンプしてきました。その後、江ノ電に乗って周辺地域も散策してプチ旅行を楽しんできました。


【ご注意】

 ・当サイトは個人的な趣味(コレクション紹介・感想・見解など)のサイトです。メーカー様とは直接関係ありません。

 ・当サイトの画像(キャプチャー等含む)を転載した場合、必ず転載の旨を明記願います。(無制限に黙認していません)

 ・パート番号(PXX)は当サイトの判断にて通常シリーズと思われるものに便宜的に発番しています。

 ・交換、売買、譲渡(ちょうだい)のお申し出は原則お断りしております。

 ・トーマス、チャギントン、カプレール(ディズニーレールウェイなど)は守備範囲外です。好きな方ごめんなさい。

 ・再販品、海外発売品、その他特殊な車両については分かる範囲内でのご紹介になります。