最終更新日:2018/2/18
2015年2月発売のカプセルプラレール「いっしょにあそぼう!車両基地編」は全14種です。画像の車両は「E7系北陸新幹線かがやき」「925形ドクターイエロー」「成田エクスプレス」「E233系埼京線」です。ストラクチャ(情景)は「並列レール」「車庫」でした。2015年3月より北陸地方へ延伸のE7系北陸新幹線かがやきが登場しました。成田エクスプレスや埼京線のセレクションなので東京総合車両センター池袋出張所などの車両基地を思い浮かべます。(2017/3/16)
ポケットトミカのいっしょにあそぼう車両基地編とコラボしています。ポケットトミカの大型トレーラーにカプセルプラレールの車両を登場
させることができるようになっています。昔の車両ですが動画で実際に登場させてみました。
カプセル(全14種)
・(NEW)E7系北陸新幹線かがやき・ゼンマイ車
・(NEW)E7系北陸新幹線かがやき・中間車+直線レール
・(NEW)E7系北陸新幹線かがやき・後尾車+曲線レール
・925形ドクターイエロー・ゼンマイ車
・925形ドクターイエロー・中間車+直線レール
・925形ドクターイエロー・後尾車+曲線レール
・成田エクスプレス・ゼンマイ車
・成田エクスプレス・中間車+直線レール
・成田エクスプレス・後尾車+曲線レール
・(NEW)E233系埼京線・センマイ車
・(NEW)E233系埼京線・中間車+直線レール
・(NEW)E233系埼京線・後尾車+曲線レール
・(NEW)並列レール
・(NEW)車庫
(バーコード:4904790823305)価格:1個200円(税込)
◆E7系北陸新幹線かがやき、E233系埼京線が初登場しました。E7系北陸新幹線かがやき、待ちわびていました。埼京線は2004年のユージンEXPO限定205系以来の登場です。これも私の地元の車両ということもあり嬉しいです。新しいストラクチャ(情景)の並列レールと車庫もたくさん連ねることができ面白いですね。「たくさん集めて車両基地の世界観を作ろう!」のコピーの通り、何個かまとまった数が欲しくなりました。