最終更新日:2024年5月3日
2013年2月発売のカプセルプラレール「小さな旅編」は全17種です。画像の車両は「E257系あずさ」「JR九州ゆふいんの森」「287系特急電車」「江ノ電300形」「江ノ電1000形」「江ノ電100形タンコロ」です。ストラクチャ(情景)は「大鉄橋」「江ノ島」「トンネルセット」でした。江ノ電300形後尾車には「大仏さま」が付属します。(2017/3/13)
第1回ゼンマイタンゴ運転会(2023/11)での一コマ。江ノ電300形が自作極狭レイアウトを走り回る動画です。
カプセル(全17種)
・E257系あずさ・ゼンマイ車
・E257系あずさ・中間車+直線レール
・E257系あずさ・後尾車
・JR九州ゆふいんの森・モーター車
・JR九州ゆふいんの森・中間車+直線レール
・JR九州ゆふいんの森・後尾車
・287系特急電車・ゼンマイ車
・287系特急電車・中間車+曲線レール
・287系特急電車・後尾車
・江ノ電300形・ゼンマイ車
・江ノ電300形・後尾車+大仏
・江ノ電1000形・ゼンマイ車
・江ノ電1000形・後尾車+曲線レール
・江ノ電100形タンコロ・ゼンマイ車
・大鉄橋(色違い品あり)
・江ノ島
・トンネルセット(トンネル+木+直線レール)
(バーコード:4904790998898)価格:1個200円(税込)
◆感想
日本各所の小さな旅をテーマにしたシリーズとのことで「E257系あずさ」「287系特急電車」「JR九州ゆふいんの森」「江ノ電」など各所の名所を走る電車が集められています。287系の連結器のギミックおもしろいです。E257系あずさは側面の窓がシールの絵なので抜き窓が好きな私は残念に思っています。ストラクチャの「江ノ島」プラレールのセットの江ノ島の感じがして好きです。
◆窓について思っていること
❶抜き窓:当初のイメージ通りでおもちゃらしく感じる。
❷クリア窓:ガラスの雰囲気がでるのは良い。
(但し塗装次第で車体の透け、ムラ、小キズが目立つ)
❸塗り窓:悪くないが、側面は抜き窓やクリア窓の方が好み。
❹シール窓:のっぺら感がする。経年劣化が心配。
両面レール(青)
200円
ガチャ
台車06
楕円・フック・フック
プラ軸輪・新ゼンマイ