最終更新日:2024年5月3日
2019年10月発売のカプセルプラレール「いちばん列車大集合 編」は全15種です。画像の車両は「E5系新幹線はやぶさ」「N700A新幹線」「パEF200形電気機関車18号機」「D51 200号機蒸気機関車」です。ストラクチャ(情景)は「つながるこせん橋」「つながる駅」「立体レールセット」です。このシリーズのタイトル通りそれぞれのカテゴリー(最高速度、走行距離、牽引出力、製造数)でNo.1の車両がラインナップされています。再登場の車両も細かい仕様の変更がされています。(2019/11/05)
「E5系新幹線はやぶさ」です。この車両は先頭車(ゼンマイ車)、中間車、後尾車の3両編成です。「スピードNo.1新幹線!!」と銘打って今回のシリーズに選ばれています。実車は宇都宮〜盛岡間の営業運転においてE6系とH5系と同様に最高速度320kmで走行します。2019年9月現在で最速とのことです。
「N700A新幹線」です。この車両は先頭車(ゼンマイ車)、中間車、後尾車の3両編成です。「営業走行距離No.1新幹線!!」と銘打って今回のシリーズに選ばれています。実車は東京〜博多間を走る東海道・山陽新幹線の「のぞみ」は1174kmの営業走行距離です。2019年9月現在で最長とのことです。
「EF200形電気機関車18号機」です。この車両は機関車(ゼンマイ車)、コンテナ車(19G形)、コンテナ車(W18F形)の3両編成です。「パワーNo.1電気機関車!!」と銘打って今回のシリーズに選ばれています。実車のEF200形電気機関車は6000kwの出力で牽引可能な電気機関車です。最後の18号機は2019年3末に引退して姿を消しています。
「D51 200号機蒸気機関車」です。この車両は機関車(ゼンマイ車)、テンダー車、客車の編成です。「製造数No.1蒸気機関車!!」と銘打って今回のシリーズに選ばれています。実車のD51蒸気機関車は国内で1100以上製造された蒸気機関車です。電気機関車、ディーゼル機関車が走る今ではこのNo.1が国内で抜かれる可能性がほぼないのではと思っています。
ストラクチャ(情景)は「つながるこせん橋」「つながる駅」「立体レールセット」の3種です。つながる駅の駅名シールはセントラル駅とニュータウン駅の2種が付属します。
つながるこせん橋、つながる駅は複数つなげて遊ぶことができます。複数つなげて使うと駅の雰囲気や迫力が違うと思うのでお勧めの遊び方のひとつです。
D51 蒸気機関車(改造モーター車)を走らせた時の動画です。車両のスペースの都合から単5電池をテンダー車に積む魔改造?となっています。
カプセル(全15種)
・E5系新幹線はやぶさ・ゼンマイ車
・E5系新幹線はやぶさ・中間車+直線レール
・E5系新幹線はやぶさ・後尾車+曲線レール
・N700A新幹線・ゼンマイ車
・N700A新幹線・中間車+直線レール
・N700A新幹線・後尾車+曲線レール
・EF200形電気機関車18号機・ゼンマイ車
・19G形コンテナ車+直線レール
・W18F形コンテナ車+曲線レール
・D51 200号機蒸気機関車・ゼンマイ車
・D51 200号機蒸気機関車・テンダー車+直線レール
・客車+曲線レール
・つながるこせん橋
・つながる駅
・立体レールセット
(バーコード:4904790880285)価格:1個200円(税込)
通常メーカーサイトで事前にシリーズ紹介がされてそろそろ発売かなとこころの準備をしていたのですが今回はカププラステーションの更新がなく?発売が遅れるのではと心配しました。
今回のシリーズでは過去に登場した車両と同じと思われる車両でも色々と変更されているところもあります。これまでのシリーズの車両をお持ちの方は見比べてみていただけると面白いかと思います。(当サイトの画像をみくらべていただけるだけでもある程度わかるのではないかと思います。)ライト、ロゴ、連結器、パンタグラフ、編成番号、車番、色(濃淡含む)、牽引車両、台車などをご注目くださいね。
両面レール(青)
200円
ガチャ
台車06
楕円・フック・フック
プラ軸輪・新ゼンマイ